働く人の声

向吉 謙一
働きやすい環境のためにしていること
自由な時間を有効に使いたい
仕事はもちろん私生活も含めて、自分のしたいことができる自由な時間を有効に使いたいという思いがありました。 お給料面でやっていけるのかなと、不安が全くなかったわけではないが何とかなるだろうという気持ちがあって飛び込んでみました。 主な業務は設計で働き始めて2年になりますが、ありがたいことに段々と忙しくなってきているのを感じます。 設計とひとこと言ってもいくつか種類があり、私は道路や法面を担当するというように社内で分担してお仕事しています。
ご要望に応えたい
仕事をするうえでわかりやすい図面・文章にしたいということと、仕事に早めに取り掛かることで可能な限りお客様のご要望に応えたい気持ちを大事にしています。 具体的には会社に早めに出社して仕事の段取り・準備をして取り掛かるルーティンを続けています。
仕事と私生活のバランスを大切に
がんじがらめに縛られない自由度をもった社風の会社の中で成長したいと思っています。 仕事が増えてゆくにつれて人手が足りなくなることもありますので、仕組みや人を育ててゆくことが大切だと感じています。 毎年1~3月は繁忙期なのですが、その中でも仕事と私生活のバランスをとっています。 10月には夏季休暇とシルバーウィークと重ねて、10連休ほどの固まった休日をいただいています。 人間関係は良好で、お互い気心知れたメンバーで仕事に取り組んでいます。
お問合せはこちらから